称号

コメント(0)

特定の条件を満たすと、プロフィール画面で設定できる称号を獲得できます。

マスターランク

マスターランクを上げることで獲得できる称号。初期から所持している「士官候補生」も便宜上ここに含めます。

絆のカケラ

絆のカケラを99まで上げることで獲得できる称号。ちなみに絆のカケラは100以降も上げることができます。

カードのレベル

カードのレベルを20まで上げることで獲得できる称号。基本的にはパターン化されていますが、一部のカードには固有の称号があります。
また、イベント報酬で獲得できるカードにはレベルによる称号はないようです。

初期レア度称号備考
[貴銃士]のマスター「【現代銃】マークス」など
★★[貴銃士]と共に「【Be Ruthless】マークス」など
★★★相棒は[貴銃士]ローズガチャから排出される★3カードのうち、カードイラストがメインストーリーのスチルに使われているもの
→「【始まりは、月夜】マークス」など
★★★愛銃は[貴銃士]ローズガチャから排出される★3カードのうち、カードイラストがメインストーリーのスチルに使われていないもの
→「【首輪をつけて】マークス」など
★★★[貴銃士]がいるからイベント等の期間限定ガチャで入手するもの
→「【決意に散る雫】マークス」など
例外
称号入手方法
ジョージと歩む「【高貴であれ!】ジョージ」のレベルを20にする
マークスと並ぶ「【待ちわびた匂い】マークス」のレベルを20にする

カードの覚醒

カードを★5まで覚醒させることで獲得できる称号。固有の名称を持つカードはカード名がそのまま称号名になるようです。

「カード名=称号」になるカードの例
称号入手方法
どんな代償を払おうとも「【どんな代償を払おうとも】ライク・ツー」を★5まで覚醒
高貴であれ!「【高貴であれ!】ジョージ」を★5まで覚醒
聖夜に暴れる赤ウサギ「【聖夜に暴れる赤ウサギ】ベルガー」を★5まで覚醒

 

ルームランク

士官学校のRoomのランクを上げることで獲得できる称号。

ストーリークリア

メインストーリーや各国ロードストーリーをクリアすることで獲得できる称号。

イベントミッション

イベントミッションをクリアすることで獲得できる称号。戦術チュートリアルの「教えて!ジグ先生」もここに含みます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×