スプリングフィールド | …………。 |
---|---|
生徒1 | あの一。 もしかして、道に迷ってますか? |
スプリングフィールド | ……! あ、……はい……。 |
生徒1 | どこに行きたいんですか? |
スプリングフィールド | ええ、と……寮に……。 |
生徒2 | ああ、それならあっちです。 ここは中央棟なんで、そこを出てまっすぐです。 |
生徒1 | また困ったら声をかけてください、貴銃士様! |
スプリングフィールド | ……ありがとうございます。 |
スプリングフィールド | ……ふぅ。 |
スプリングフィールド | (早く、どこに何があるか覚えないと……。 誰かに迷惑をかけるわけには、いかない……) |
スプリングフィール | …………。 |
---|---|
ケンタッキー | おっ、スーちゃん。 ちょうどいいところに! |
スプリングフィールド | え……? あ、ケンタッキー。 ペンシルヴァニアさんに、マスター……。 |
ペンシルヴァニア | 今、〇〇にも話してたんだが……。 俺たち、ちょっとアメリカまで行ってくる。 |
スプリングフィールド | アメリカに……? どうして……。 |
ケンタッキー | もち、任務だよ。 アメリカに詳しい俺らが最適だって、 ラッセルの野郎に指名されたんだ。 |
ペンシルヴァニア | スプリングは身体が弱いから……。 無理はできない……だろう? |
スプリングフィールド | ……はい……。 |
ケンタッキー | そーんな顔すんなって! すぐ帰ってくっからさ。 お土産、楽しみにしてろよ。 |
スプリングフィールド | う、うん……。 |
ケンタッキー | マスターもスーちゃんのこと、よろしくお願いします。 知っての通り、スーちゃんは身体弱いんで…… 無茶しないように見ててやってほしいんス! |
主人公 | 【了解】 【任せて】 |
ペンシルヴァニア | では、マスター、スプリング……、 行ってくるよ。 |
スプリングフィールド | …………。 |
主人公 | 【寂しくなるね】 【大丈夫?】 |
スプリングフィールド | ……大丈夫、です。 |
主人公 | 【でも……】 【無理はしないで】 |
スプリングフィールド | ……本当に、大丈夫ですから……。 |
スプリングフィールド | マスターに迷惑は、かけません。 身体も問題ありません。 自分のことは、自分でやります。 |
スプリングフィールド | あ……。 |
スプリングフィールド | い、今の、お腹の音は、その─── |
スプリングフィールド | す、すみません……。 森かどこかで、食べ物、見つけてきます……! |
主人公 | 【待って!】 【食堂に行こう】 |
スプリングフィールド | え……? |
スプリングフィールド | 人がいっぱいだ……。 |
---|---|
スプリングフィールド | ……あっ。あそこに、いるのは……。 |
在坂 | …………。 |
スプリングフィールド | ……何をしているの? |
在坂 | 在坂は、食器を片付けている。 今日はカレーライスを食べた。 |
スプリングフィールド | カレーライス……。 |
在坂 | これから食べるのか? なら、あそこで食券を買うといい。 |
スプリングフィールド | 食券? |
在坂 | あの箱に金を入れると出てくる、紙きれのことだ。 |
在坂 | 『食堂のおばちゃん』にその紙を渡すと、 食べ物がもらえる。 |
スプリングフィールド | そうなんだ……食べ物が……。 教えてくれて、ありがとう。 |
在坂 | 大したことはしていない。 ちなみに、今日のデザートはアップルパイだ。 さくさくしていて、在坂は気に入った。 |
スプリングフィールド | アップルパイ……! |
在坂 | ……スプリングフィールド。 それは、在坂が初めて見る顔だ。 好きなのか? |
スプリングフィールド | ……うん。たぶん……。 |
在坂 | なら、デザートも頼めばいいと在坂は思う。 |
スプリングフィールド | ありがとう。……やってみるよ。 |
スプリングフィールド | …………。 |
---|
スプリングフィールドは、
湯気が上がるカレーライスと、
一切れのアップルパイをじっと見つめていた。
主人公 | 【食べないの?】 【召し上がれ?】 |
---|---|
スプリングフィールド | はい。 い、いただきます……。 |
??? | マスター! |
マークス | ここにいたのか。 恭遠が呼んでるぞ。 |
スプリングフィールド | …………。 |
マークス | ……うん? もしかして、今、忙しいのか? |
スプリングフィールド | いえ……。 マスター、行ってください。 僕は大丈夫ですので。 |
マークス | そうか。 なら、行こう。マスター。 |
スプリングフィールド | …………。 |
マークス | なんだ? やはりマスターが必要なのか? |
スプリングフィールド | いえ! そんなことはありません。 |
マークス | だが、マスターもあんたを心配しているように見える。 |
スプリングフィールド | いいから、行ってください。 僕はそんなに、頼りないです……か? |
主人公 | 【わかった】 【何かあったら呼んでほしい】 |
スプリングフィールド | はい。 |
マークス | じゃあ、行こう。 なんでも、補習に出てない奴がいるとかで─── |
スプリングフィールド | …………。 |
スプリングフィールド | いただきます……。 …………。 |
スプリングフィールドは、
アップルパイにフォークを刺す。
さくっと小気味良い音がした。
多くの人でにぎわう食堂で、
スプリングフィールドは一人
アップルパイを口に運ぶ。
スプリングフィール | …………? |
---|---|
スプリングフィールド | (……おかしいな。 アップルパイ、前はおいしいと思ったのに…… 今日は……味が、しない……?) |
スプリングフィールド | (どうして、だろう……) |
スプリングフィールド | ……ケホッ、コホッ……。 |
---|---|
スプリングフィールド | (……さっきの訓練で、少し無理したかな) |
スプリングフィールド | (貧弱なこの身体が、 本当に、嫌になる……) |
??? | うわっ!? |
スプリングフィールド | ……っ! すみませ……! |
スプリングフィールドは、ぶつかった相手に慌てて頭を下げる。
すると、目の前に白く綺麗な手が差し出された。
シャルルヴィル | ううん、大丈夫だよ。 ごめんね、ちゃんと前見てなくて……。 君、怪我とかしてない? |
---|---|
スプリングフィールド | は、はい、大丈夫です……。 僕の方こそ、よそ見をしていてすみま─── |
シャルルヴィル | ……あれ? 君、スプリングフィールドじゃない? |
スプリングフィールド | え……? 確かに、僕はスプリングフィールド、ですが……。 |
シャルルヴィル | やっぱり! ボク、君に会うのを楽しみにしてたんだ! |
スプリングフィールド | ……? |
シャルルヴィル | あ、あれ……? 君はボクに会いたいと思わなかった? |
スプリングフィールド | えっと……。 あなた、は……? |
シャルルヴィル | ああ、ボクがわからなかったのか。 ボクはシャルルヴィルだよ。 いわば、君のお兄さん……かな。 |
シャルルヴィル | 君って、アメリカ独立戦争のあと、 ボクをモデルに作られたんだよね? アメリカ初の国産銃としてさ! |
シャルルヴィル | 米英戦争……第二次独立戦争ともいうんだっけ。 そこから活躍して─── |
スプリングフィールド | (……ああ、そういうことか) |
スプリングフィールド | ……すみません。 僕は米英戦争のスプリングフィールドでは、ない……です。 |
シャルルヴィル | え……? |
スプリングフィールド | 僕は、もっと後─── 南北戦争の時代に作られました。 |
スプリングフィールド | 同じ工廠で作られた最初期のモデルは、 フランスの銃をモデルにしていると聞いたことはありますが、 僕は……違います……。 |
シャルルヴィル | ……本当だ。 よく見たら、フリントロック式じゃないね……。 その鷲が資料で見たことのあるマークだったから、つい……。 |
スプリングフィールド | はい……。 |
シャルルヴィル | ま、間違えちゃった……。 |
スプリングフィールド | ご期待に沿えず、申し訳ありません……。 |
シャルルヴィル | …………。 |
スプリングフィールド | …………。 |
シャルルヴィル | あー……、コホン。 ……で、でもさ、ボクの直系の弟じゃなくても、 弟の孫、とか、弟の弟の弟みたいなものじゃない? |
スプリングフィールド | え……。 |
シャルルヴィル | 細かいことは置いといて、仲良くしよう! ボク、弟が欲しかったから、 兄さんって呼んでもらえると嬉しいな。 |
スプリングフィールド | ……!? |
シャルルヴィル | ね、いいよね? ほら、呼んでみて! 「シャルル兄さん」って! |
スプリングフィールド | ……シャルル、兄、さん……? |
シャルルヴィル | ふふっ、ありがとう。 じゃあ、君のことはスプリング─── ううん、スフィーって呼ぼうかな? いい? |
スプリングフィールド | スフィー……。 |
シャルルヴィル | あっ、嫌だった? |
スプリングフィールド | い、いえ……! ……嬉しい、です……。 |
シャルルヴィル | そう、よかった。 |
シャルルヴィル | ねぇ、スフィー。 スフィーは何が好き? |
スプリングフィールド | ええっと……その……、 好きなもの、は特に……。 |
シャルルヴィル | そっか。 じゃあ、趣味はなに? |
スプリングフィールド | それも特にない、です……。 |
シャルルヴィル | そっか……。 |
スプリングフィールド | あの……。 …………すみません。 |
シャルルヴィル | ううん! まだ会ったばかりだし、 うまく話せないこともあるよね。 ……ボクも人見知りするたちだからわかるよ。 |
スプリングフィールド | シャルル、兄さん……。 |
シャルルヴィル | そうだ! スフィーは甘いものは好き? スイーツとか、食べる? |
スプリングフィールド | 甘い、もの……。 アップルパイなら、美味しいと感じます。 スイーツというのは……? |
シャルルヴィル | えっ、もしかしてアップルパイしか食べたことない!? じゃあ、ボクのおすすめのマカロンを分けてあげる! |
スプリングフィールド | は、はい……? |
シャルルヴィル | すっごくおいしいから、 きっとスフィーも気に入るよ。 ボクの部屋にあるからおいで! |
シャルルヴィルはスプリングフィールドの
手を取ると、足取り軽く歩き出す。
スプリングフィールド | ……! |
---|---|
シャルルヴィル | フォンダンショコラや、タルトタタンも食べようか。 今日はお祝いだよ。 君とボクが出会えたことの、ね♪ |
スプリングフィールド | …………はい。 |
シャルルヴィル | さぁ、部屋に行こう。 2人でティータイムを楽しまなくっちゃ! |
スプリングフィールド | 楽しむ……。 |
スプリングフィールド | (僕みたいな出来損ないが、楽しむ……) |
スプリングフィールド | (そんなことして、いいのかな……) |
シャルルヴィル | ……うん? どうしたの? |
スプリングフィールド | ……いえ……。 |
スプリングフィールド | (……ううん。楽しんでみたい) |
スプリングフィールド | ───よろしくお願いします。 |
スプリングフィールド | (「シャルル兄さん」と、ティータイムを……) |
スプリングフィールド | はぁ……はぁ……はぁ……。 |
---|---|
スプリングフィールド | (苦しい……胸が……) |
スプリングフィールド | くっ……はぁ……はぁ……っ。 |
スプリングフィールド | (息が……あがる……、で、でも……、 基礎訓練、だから……、頑張ら、ないと……) |
恭遠 | スプリングフィールド。 あと1周、頑張れるか? |
スプリングフィールド | っ、はい……! |
スプリングフィールド | (あと、1周……。 もう少しで、ゴールだ……。 苦しいけど……今日こそは、やる、ぞ……) |
スプリングフィールド | はぁ……はぁ……はぁ……。 |
スプリングフィールド | お、終わっ、た……。 はぁ……はぁ……はぁ……はぁ……。 |
恭遠 | すごいじゃないか、スプリングフィールド! ついにグラウンド10周を走り抜いたな! |
スプリングフィールド | はぁ……はぁ……はぁ……。 |
主人公 | 【おめでとう!】 【ケンタッキーたちも喜ぶよ】 |
スプリングフィールド | はぁ……はぁ……。 マ、マスター……。 |
スプリングフィールド | そ、そうですね……。きっと、任務から、帰って、 きたら、ケンタッキーや、ペンシルヴァニアさんが、 褒めて……はぁ……はぁ……。 |
恭遠 | スプリングフィールド、無理をして話すな。 少し休んだらいい。 君は十分頑張ったんだ。 |
スプリングフィールド | ……! はい……! |
スプリングフィールド | (やった……。 僕は、頑張れたんだ……!) |
シャスポー | よーし、ゴールだ! |
スプリングフィールド | ……ん……? |
シャスポー | ははっ。 このタイム、20周の最短記録なんじゃないか? |
グラース | ふんっ。 僕はとっくの昔にゴールしてたけどな。 |
シャスポー | おい、嘘をつくな! 君は19周しか走っていないだろう? 数を誤魔化そうとするなんて、最低な奴め! |
グラース | ……チッ。 バレてたのか。 |
スプリングフィールド | じゅ、19周……20周……!? |
スプリングフィールド | (信じられない……。 あの人たちは、僕が10周走る間に、 その倍を走るんだ……) |
スプリングフィールド | (しかも、まだまだあんなに元気で……。 ……僕の10周完走なんて、全然大したこと、ない) |
スプリングフィールド | …………。 |
───その日の夜。
スプリングフィールド | 疲れたな……早く休もう。 |
---|---|
??? | Congratulations!! |
スプリングフィールド | わあっ!? な、なに……!? |
ケンタッキー | やったな、スーちゃん! |
スプリングフィールド | ケンタッキーに、ジョージ……? それに、マスターまで。 |
ケンタッキー | マスターから聞いたぜ! グラウンド10周完走できたんだってな! くーっ、俺が任務に行ってる間に! おめでとう! |
スプリングフィールド | あ……。 |
ジョージ | なかなか9周の壁を破れなかったもんな! 今日はスプリングの記念日だ! 朝まで祝っちゃおうぜっ☆ Yeah! |
スプリングフィールド | …………。 |
スプリングフィールド | 記念日、だなんて。 ……そんな風に、言ってもらえるほどのことじゃ……。 |
ケンタッキー | ……? どうした? なんでしょげてんだよ? |
スプリングフィールド | だって……10周なんて、僕以外のみんなは、 最初からできていたことなんだから……。 |
ジョージ | ええっ! そんなことで落ち込んでるのか!? スプリングはスプリングじゃん! 人と比べたって、仕方ないだろー? |
スプリングフィールド | でも……。 |
ジョージ | すごいヤツを見上げてたら、キリないって。 オレ、スプリングより先に10周走れてたけど、 ドライゼとかには全然負けるぞ? |
ジョージ | だからさ! 変に比べたりしないで、 ただスプリングにできることが増えたのを お祝いしようよ! |
スプリングフィールド | ジョージ……。 |
ケンタッキー | そのとーり。 俺たちは、毎日スーちゃんが頑張ってたのを知ってる。 その努力が結果に繋がったのって、すごくね? |
スプリングフィールド | …………。 |
スプリングフィールド | ……うぅ、う……。 |
ケンタッキー | えっ!? ど、どーした、スーちゃん……!? |
スプリングフィールド | なんか、胸が熱くて……。 目と鼻も痛いような……うぅ……。 |
スプリングフィールド | どうしよう……。 僕、もしかして壊れちゃったのかな……。 |
震えるスプリングフィールドの肩を、
ジョージが優しく引き寄せる。
ジョージ | スプリング! 大丈夫だって。 すげー嬉しい時って、 胸がジーンと熱くなるんだ。 |
---|---|
スプリングフィールド | 嬉しいと……? なら……この気持ちが、“嬉しい”……? |
ジョージ | そう。 スプリングは今、HAPPYなんだ! |
ケンタッキー | なんだ、ホッとしたぜ。 うんうん、感動すると鼻とかツーンとして 涙が出るんだよな! |
スプリングフィールド | HAPPY……これが……。 |
主人公 | 【10周完走、おめでとう】 【努力が実ったね】 |
スプリングフィールド | マスター……。 |
スプリングフィールド | ……はい。よかった、です。 完走できたことも、この気持ちを知られたことも……。 |
スプリングフィールド | みんなに祝われたら、もっと、胸が熱くなって……。 僕、とても……嬉しい、です。 |
ケンタッキー | なぁ、アウトレイジャーが出る森って、 本当にここなのかよ? さっきから微塵もそんな気配ねーけど? |
---|---|
ペンシルヴァニア | ……まぁ、そうすぐに見つかるものでもないだろう。 緑の美しさや空気のおいしさ…… そんなものを楽しみながら、のんびり探そう。 |
ケンタッキー | はぁ? ピクニックじゃねーんだぞ!? そうっすよね、マスター! |
主人公 | 【警戒は続けよう】 【気を張りすぎるのもよくないかも】 |
ケンタッキー | ええっ、マスター!? |
ペンシルヴァニア | ふ……冗談だ。ケンタッキーやスプリングが、 気を抜くような間抜けな真似はしないと…… 俺は、知っているからな。 |
ケンタッキー | 冗談かよ!? わかりづれぇポケすんなポケ!! |
スプリングフィールド | (ピクニック……) |
スプリングフィールド | (サンドイッチを持って、みんなで森を歩いて。 川で遊んで、お腹が空いたら食べて……) |
スプリングフィールド | (楽しいだろうなぁ……) |
スプリングフィールド | (───あ。また、胸が温かい) |
ジョージ | そう。 スプリングは今、HAPPYなんだ! |
---|
スプリングフィールド | (これも、HAPPYなのかな?) |
---|---|
ケンタッキー | ……ん? どうしたスーちゃん。 |
スプリングフィールド | あ……。 |
ペンシルヴァニア | ……もしかして、気が抜けてた? |
スプリングフィールド | …………。 |
ケンタッキー | おいっ、ペンシルヴァニア! スーちゃんに限って、そんなことあるわけねーだろ! |
スプリングフィールド | ───ッ! 何か、近づいてくる……! |
アウトレイジャーたち | 目標、発見……。破壊……破、カイ……! |
ペンシルヴァニア | ……向こうから出てきてくれたようだな。 |
ケンタッキー | ああ、しかも団体さんでぞろぞろとな! |
スプリングフィールド | マスター……! |
主人公 | 【絶対非道を使って!】 【絶対高貴で!】 |
スプリングフィールド | ……そう、ですよね。 |
ケンタッキー | この数だ。 スーちゃんも手助けしてくれよな。 頼りにしてるぜ! |
スプリングフィールド | ……はい。 |
ケンタッキー | んじゃ、さっさとやっちまうか! |
スプリングフィールド | ……絶対、非道……。 |
---|---|
アウトレイジャーたち | グ、ギャ……アァァ……。 |
スプリングフィールド | はぁ……はぁ……。 今ので全部……でしょうか……? |
ペンシルヴァニア | ああ……そうみたいだな。 スプリングもケンタッキーもお疲れ様。 |
スプリングフィールド | そう……。 よか……った……───ゲホッ。 |
ケンタッキー | スーちゃん! 大丈夫かっ!? |
スプリングフィールド | へい、き……。 マスターの傷のつらさに比べれば、 むしろ、こんな血、吐き足りない……ぐらい……。 |
スプリングフィールド | ……ふふ。冗談、で─── カハッ……! |
ケンタッキー | 何言ってるんだよ! マスター、早くスーちゃんを─── |
スプリングフィールド | いいんだ、ケンタッキー……! |
主人公 | 【どうして?】 【治さないと!】 |
スプリングフィールド | 僕は、マスターを傷つけたくなかった。 でも、傷つけてしまいました……。 僕なんかが戦って……ごめんなさい……。 |
ペンシルヴァニア | ……スプリングは、 絶対非道になるのは……つらいか? |
スプリングフィールド | ……はい。 |
主人公 | 【傷つくのは身体だけだから大丈夫】 【無理に絶対非道にならなくていいよ】 |
スプリングフィールド | 戦いたくないわけじゃないんです……! ……マスターの力には、なりたい。 |
スプリングフィールド | …………。 |
スプリングフィールド | ……僕の銃を見てください。 たくさんの傷がついているでしょう? 過去の持ち主に刻まれた傷、です。 |
ケンタッキー | スーちゃん……。 |
スプリングフィールド | 傷つけられても痛いはずはありません。 銃に感覚はありませんから。 |
スプリングフィールド | でも、僕はここに来て気づいたんです。 僕はこの傷で外側だけじゃなくて、 心も傷ついていたんだ───って。 |
スプリングフィールド | ……銃である僕に心があるなんておかしいけど、 『心みたいな何か』がずっと……痛かった。 痛いんだと気づかないほど。 |
スプリングフィールド | 身も心も、傷ついたら痛い……。 僕はこの痛みを、マスターには 感じてほしくない、です……。 |
スプリングフィールド | けど、僕はこの脆弱な身体のせいで、 満足に絶対非道も使えない、から……。 ただ、いたずらにマスターを苦しめて、しまう……。 |
スプリングフィールド | マスターは僕のことを救ってくれた人なのに……。 |
スプリングフィールド | 僕は……。 |
スプリングフィールド | 僕は、こんな自分が大嫌い、です。 |
ケンタッキー | ……っ。 スーちゃん……。 |
スプリングフィールド | 僕は、こんな自分が大嫌い、です。 |
---|---|
ケンタッキー | ……っ。 スーちゃん……。 |
ケンタッキー | そ、そんなこと、言うなよ! 俺もペンシルヴァニアもマスターも! スーちゃんが大好きだぜ! |
ペンシルヴァニア | ケンタッキーの言う通りだ。 俺たちが大好きなスプリングを…… 嫌わないでやってくれ。 |
主人公 | 【2人と同じ気持ちだ】 【大好きだよ】 |
スプリングフィールド | マスター……。 |
スプリングフィールド | どうして……。 僕はこんな身体なんだろう……。 |
スプリングフィールド | 嫌いだ。 僕が……この脆くて弱い身体が……! |
スプリングフィールド | 僕が、僕じゃなければ! そうすれば、マスターも、 最初の持ち主だったあの人も……。 |
主人公 | 【……何があったのか、聞いても?】 【……話してくれる?】 |
スプリングフィールド | …………。 |
スプリングフィールド | ……あまり、気持ちのいい話じゃないですけど、 いいですか? |
ペンシルヴァニア | スプリング。 それは愚問……というヤツだな。 |
スプリングフィールド | ……わかりました。 |
スプリングフィールド | 始まりは、18世紀半ば─── アメリカのスプリングフィールドに 新たな工廠が誕生しました。 |
スプリングフィールド | そこで最初に作られたのは……スプリングフィールドA1795。 独立戦争のあとに作られた、 アメリカ初の国産マスケット銃……です。 |
スプリングフィールド | そこから、何度も改良を重ねられ…… たくさんのスプリングフィールド銃が生まれました。 A1816、A1840、A1861─── |
スプリングフィールド | 最初のA1795が作られてからおよそ60年。 A1861が作られるようになった頃…… アメリカは南北戦争に突入しました。 |
子供1 | いっけー! ぼくたちの手で、勝利を勝ち取るんだー! バンバンバーン!! |
---|---|
子供2 | うわぁ、やられたぁ……! |
子供3 | へへっ、おれたち アメリカ合衆国軍の勝利だぜー! |
北軍兵士 | おい、おまえら。 本物の銃を使って戦争ごっこをするなよ。 危ないじゃないか。 |
北軍兵士 | つーか、スプリングフィールドA1795なんて、 どっから持って来たんだ? 俺のじいさんが使ってた銃だぞ。 |
子供1 | へへっ! 物置で見つけたんだ。 かっこいいだろ! |
北軍兵士 | ああ、かっこいいな。 けど、俺の銃もかっこいいぜ? ほら、スプリングフィールドA1861だ。 |
子供3 | へっ? 何が違うんだ? おんなじに見えるぞ! |
北軍兵士 | ハハ。確かに似てるけど、シンプルで丈夫な もっといい銃になったんだ。こいつが俺やおまえたち、 そしてこの国の自由を守ってくれてるんだぜ。 |
子供1 | へ〜! ぼくも欲しいなぁ〜! |
子供2 | なー、けどさ。 戦ってる相手もアメリカ人だよな? |
北軍兵士 | ……! |
子供3 | なーなー。 なんで、アメリカ人同士で戦うんだ? |
北軍兵士 | それはな、俺たち北部のやりたいことに反対した南部7州が、 合衆国を脱退して新しい国を作ろうとしたからさ。 |
子供1 | ええっと、どういうこと……? |
北軍兵士 | わかりやすく言うと……そうだなぁ、 南部のヤツらは、アメリカ人をやめようとしたんだ。 それで、俺たちは……喧嘩をしている。 |
子供2 | 喧嘩で人が死ぬのか……? 父ちゃんも戦いに行くって言ってたけど、 ちゃんと生きて戻ってくるかな……? |
北軍兵士 | ……ああ。 俺たち合衆国は必ず勝つし、 お前の父さんも生きて戻ってくるさ。 |
北軍兵士 | 俺がこのスプリングフィールドA1861で 守ってやるしな! |
子供2 | そっか! にーちゃん、ありがとな! |
スプリングフィールド | 南北戦争中にアメリカ陸軍─── 合衆国軍と海兵隊が使用したのが、 スプリングフィールドA1861だったんです。 |
---|---|
スプリングフィールド | A1861は、最終的に100万挺も製造されました。 特に合衆国軍で、 最も使われた銃……だと言われています。 |
スプリングフィールド | スプリングフィールドA1861の評価は総じて 「エンフィールド銃より単純で、丈夫」 ……というものでした。 |
スプリングフィールド | 単純で丈夫というのは、銃からすると、誉め言葉なんです。 構造が簡単だから、誤作動や整備の手間も少なく、 壊れにくいという意味なので……。 |
スプリングフィールド | ……でも、僕は……。 |
スプリングフィールド | 数で勝る合衆国が有利……そう思われていた 南北戦争は、連合国の優秀な兵や指揮官たちの前に 合衆国が苦戦し、戦況は泥沼と化していきました。 |
---|
北軍兵士1 | ……くっ、また外した! なんで当たらねぇんだよっ! |
---|---|
北軍兵士2 | 単純で丈夫─── 確かに、撃ちゃあ弾は跳んでいく、単純な銃だよな。 けど、当たらなきゃ意味ねぇだろ! |
北軍兵士1 | ちくしょう。 また弾を込めなきゃなんねぇ……。 くそっ、流れ弾なんて飛んでくるなよ? |
北軍兵士1 | うわっ!? 危ねえ! くそっ、立ち上がって装填しなきゃなんねぇなんて、 最悪だ……! |
北軍兵士1 | くそっ、こいつのせいで……! |
北軍兵士2 | ……おい、何やってるんだ!? ナイフで銃を切りつけたって、 弾が当たるわけじゃないだろ? |
北軍兵士1 | わ、わかってる。 ……そんなこと、わかってるさ。 |
北軍兵士1 | くそっ! |
北軍兵士1 | このポンコツが……。 今日もまともに命中しやがらねぇ……! |
---|---|
北軍兵士1 | お前のせいで俺が足手まといに なっちまってるじゃねぇか! 合衆国軍が負けたらどうするっ!! |
北軍兵士1 | このっ! このっ! このっ! |
北軍兵士2 | あいつ、またやってるのか。 |
北軍兵士3 | なあ、なんであいつ。 ナイフで銃を傷つけてるんだ? |
北軍兵士2 | 自分の腕が悪いのを、 銃のせいにしてるんだよ。 |
北軍兵士3 | ああ、A1861は当てるのに腕がいるからなぁ。 訓練を受けたヤツならうまく当てるが、 俺ら一般兵にゃ、当たるか外れるかは運だ。 |
北軍兵士2 | 当たらなくてむしゃくしゃする気持ちも わからなくはないけどな。 特に、今は連合国軍に押されてるしさ。 |
北軍兵士2 | けど、銃に八つ当たりするのも筋違いってもんだ。 |
北軍兵士3 | おーい、銃を傷つけるなんてやめろ。 いい銃なんだから、もったいないだろ? |
北軍兵士1 | いい銃? 当たらないのにか? |
北軍兵士2 | ……銃のせいじゃない。 わかってるんだろ? |
北軍兵士1 | ……それ、は─── …………。 |
北軍兵士1 | ……くそっ! お前のせいだ! お前のせいだ! お前のせいで……! |
北軍兵士3 | やれやれ……。 |
北軍兵士1 | ……くそっ。 今日も当たらねぇ……! |
---|---|
北軍兵士1 | しかも、弾切れか。 装填しないと……。 |
北軍兵士2 | 馬鹿っ! 今、立つな……! |
北軍兵士1 | え─── |
北軍兵士1 | うぎゃああ……っ!! |
北軍兵士2 | お、おい! しっかりしろ……っ!! |
北軍兵士1 | ……くそっ……、最後まで当たりゃしねぇ、 ふざけた、銃……が……。 俺は……こんな、とこ、で……。 |
スプリングフィールド | こうして、僕の最初の持ち主は───死んだんです。 |
---|---|
スプリングフィールド | 彼のもとにいたのは、たったの1年でした。 僕の銃についた傷はほとんど、その1年間のものです。 |
スプリングフィールド | ……それだけ、彼は僕を─── …………。 |
スプリングフィールド | ……今、わかりました。 最近覚えていた、違和感の正体が……。 |
スプリングフィールド | あの人の役に立てなかった、この僕が……。 |
スプリングフィールド | みんなに優しくしてもらって、 嬉しく思ったり、幸せを感じたりしていることが…… よくないことのような気がするんです。 |
ケンタッキー | スーちゃん……。 |
スプリングフィールド | それに……あの時の僕は、 単純でも『丈夫』ではありました。 今の僕とは違って……ゲホッ。 |
主人公 | 【大丈夫!?】 【無理はしないで】 |
スプリングフィールド | 平気、です……。 もう少しだけ、話をさせてください……。 |
スプリングフィールド | 僕が何故、こんな身体になってしまったのか、を───。 |
スプリングフィールド | 南北戦争が終わった頃、 銃の主流は後装式へと移っていきました……。 |
---|
司令官1 | 連合国との戦いで騎兵隊が使った スペンサー銃の性能は素晴らしかったな。 |
---|---|
司令官2 | ああ、後装式で装填が早く、取り回しもいい。 歩兵たちが使うにしても、地に伏せたまま 装填と発射を繰り返せるから、死傷者が少なくて済む。 |
司令官3 | プロイセンやフランスでは、 後装式の銃の配備が進んでいると聞く。 我々も後れをとるわけにはいかないぞ。 |
司令官1 | しかし、我々は南北戦争に大量の金を費やした。 新たなる後装式銃の開発に費やせる資金など……。 |
司令官2 | ───戦地から回収したA1861を使うのはどうだ!? あれを後装式に改造すればいい! |
司令官3 | なるほど。 改造ならコストも抑えられるかもしれない。 さっそく検討に入ろう。 |
スプリングフィールド | そうして、スプリングフィールドA1861は、 スプリングフィールドA1865へと 改造されることになりました……。 |
---|---|
スプリングフィールド | 改造の結果は、大成功。 A1865は戦地で大いに活躍するだろうと 歓迎されました。 |
スプリングフィールド | けれど……諸手を挙げて喜ばれたのは、 最初のうちだけでした……。 |
軍人1 | ……? おかしいな、弾が装填できないぞ? |
---|---|
軍人2 | ああ、パーツに寿命が来たんだろ。 この前、第8連隊の銃も同じ状態になってた。 |
軍人3 | パーツの寿命? お前もか。 俺のA1865も、パーツがいかれちまってさ。 |
軍人1 | たった数ヶ月しか使ってないんだぞ? しかも、面倒な動作しなきゃ撃てないのを 我慢して使ってるってのに……。 |
軍人2 | そうだよな。 もっと使いやすい銃を支給してほしいぜ。 |
軍人3 | よし、上に嘆願書を出すか。 現状をわかってもらえれば、 きっと他の銃に変えてくれるだろう。 |
軍人1 | ああ、そうしよう。 こっちは命張って戦ってるんだ。 信頼できる銃じゃないとやってられないからな。 |
司令官1 | まさかA1865にあんな欠陥があるとはな。 |
---|---|
司令官2 | やはり、急ごしらえの改造では、 無理があったか。 |
司令感3 | 使い方も一般兵には難しかったようだ……。 |
司令官1 | して、どうする。 あれだけ作ったA1865は? |
司令官2 | どうするも何も、 廃棄するしかないだろう。 |
司令官3 | ああ。残念だが、そうするのが一番だろう。 使えない銃を大量に保有していても、 維持管理に無駄に金を食うだけだ。 |
スプリングフィールド | 後装機構の可動パーツの寿命が短いこと、 作動が複雑なことが欠陥だと判断され、 軍のA1865は大量に廃棄されました。 |
---|---|
スプリングフィールド | その銃の一部は……やがて、 アメリカ国内の武器商人の元に渡りました。 |
武器商人 | ったく、 使えない銃ばっかり抱えちまって、 商売あがったりだよ。 |
---|---|
武器商人 | このA1865が、今流行のグラース銃に 変わったりしないもんかねぇ? |
老人 | ……ちょいと、商人さん。 銃を1挺、売ってくださらんかね。 |
武器商人 | いらっしゃいませ! どのような銃をお探しですか? |
老人 | どのような……と言われても、 最近の銃には疎くてのう……。 |
武器商人 | (銃のことをろくに知らない、耄碌したジジイか。 こいつはいいカモが来たぞ……!) |
武器商人 | それでしたら…… この、A1865などいかがでしょう? |
老人 | ほうほう、 これはスプリングフィールド銃ですかな? わしでも知っている銃だ。 |
武器商人 | はい。 単純で丈夫と謳われたA1861を改良して作られた A1865という素晴らしい銃です! |
老人 | それは心強い。 若者たちから、優れた銃だと聞いたことがあるが…… さらに改良されたなら、さぞかしいい銃なんだろうね。 |
武器商人 | もちろんですとも! その中でもひときわ優良な逸品がこちらです! |
老人 | では、この銃をいただくとしようか。 |
武器商人 | まいどありー! |
スプリングフィールド | こうして……僕は、武器商人に騙された 老人の手に渡ったんです。 |
スプリングフィールド | けれど、老人は僕をほとんど使うことなく 病気で命を落とし…… 僕は長い間、物置で眠っていました。 |
スプリングフィールド | ……時が経ち、脱獄囚であった 前の持ち主に渡るまで、ずっと……。 |
スプリングフィールド | 僕は、思うんです。 もし始めから僕が後装式の銃だったら、 最初の持ち主は命を落とすことはなかった……と。 |
---|---|
ケンタッキー | そ、そんなこと言っても、しかたねーだろ!? |
ペンシルヴァニア | 後装式だったらなんて……。 結果がわかっているからこそ、言えること……じゃないか? |
スプリングフィールド | ……わかっています……。 でも、せめて……僕が改造されず、 丈夫なA1861のままだったら……。 |
スプリングフィールド | こんな不完全な身体で絶対非道になって、 マスターを苦しめることもなかった……。 |
スプリングフィールド | それに、A1861は、分類としては 今の僕よりはるかに「古銃」に近い。 |
スプリングフィールド | だから、あのままだったら、もしかしたら絶対高貴に 目覚めることもできていたかもしれない……。 そうしたら、マスターを傷つけずに済むのに……! |
スプリングフィールド | なんで、こうなんだろう……? 頼りなくて、何もかもが中途半端……。 僕は、どうしてこうなってしまったんだろう……。 |
主人公 | 【そんなこと言わないでほしい】 【スプリングフィールドは大切な貴銃士だ】 |
スプリングフィールド | マスター……。 |
スプリングフィールド | 胸が……熱くなるんです……。 そんな風に言ってもらえると、 嬉しいと思ってしまう……。 |
スプリングフィールド | だからこそ、僕だって、 役に立ちたいのに……なのに……ゲホ、ゲホッ! |
ケンタッキー | スーちゃん……! また血が……! |
スプリングフィールド | 大、丈夫……です……。 ……すみません、さっき見かけた川で 顔を洗ってきます。 |
ペンシルヴァニア | 無理をするな。 俺の肩を貸そう……ほら。 |
スプリングフィールド | ありがとうございます。 ……でも、今は1人になりたいので。 |
スプリングフィールド | 役に立たないくせに、 わがままばかりで、すみません……。 |
ケンタッキー | スーちゃん……。 |
スプリングフィール | …………。 |
---|---|
スプリングフィールド | (ダメだな、僕は。 みっともなく癇癪なんて起こしてしまった……) |
スプリングフィールド | (前の持ち主のことも、僕の身体が弱いのも、 マスターやみんなにはなんの関係もないのに……) |
スプリングフィールド | (勝手に話して、勝手に落ち込んで、 わがままを言って飛び出してきて……) |
スプリングフィールド | でも、僕はマスターも、みんなのことも好きなんだ。 マスターやみんなを守りたい……。 |
スプリングフィールド | ……うん。 こんな身体だけど、できるだけのことをしよう。 役に立てることを、見つけよう……。 |
スプリングフィールド | (……そろそろ戻らないと) |
主人公 | 【ここにいたんだ】 【ごめんね、様子が気になって】 |
スプリングフィールド | マ、マスター!? ど、どうして─── |
スプリングフィールド | ……って、聞くまでもないですよね。 あなたのことだから、 僕を心配してくれたって……わかります。 |
スプリングフィールド | ありがとうございます。 でも、ケンタッキーたちから離れてはダメです。 もし、まだアウトレイジャーの残党がいたら……。 |
主人公 | 【でも、心配で】 【2人が辺りの様子を確認しに行ってる】 |
スプリングフィールド | そう……ですか。 ……だったら、僕と一緒の方が……? いや、でも……。 |
スプリングフィールド | 僕と2人きりなんて、 やっぱり危険な気がします。 |
スプリングフィールド | もちろん、僕はマスターを精一杯守ります! |
スプリングフィールド | ……でも、僕はひ弱で、 そのくせ絶対非道になれば、 マスターを傷つけて─── |
主人公 | 【頼りにしているよ】 【その考え方はよくない】 |
スプリングフィールド | マスター……。 |
スプリングフィールド | ……! 誰、ですか? |
アウトレイジャー | 殺、ス……、壊、ス……。 皆、殺、シ……。 |
スプリングフィールド | アウトレイジャー! やっぱり、まだ残党がいたんですね……! |
スプリングフィールド | 危ない、マスター! |
アウトレイジャー | 殺、ス……全、テ……。 |
スプリングフィールド | マスター、下がってください! 僕がケンタッキーたちが来るまでの時間を稼ぎます! |
主人公 | 【わかった!】 【援護する!】 |
スプリングフィールド | ───絶対非道。 |
アウトレイジャー | ウゥ、ァアアッ! 殺ス……! |
スプリングフィールド | こっちに……来るな……! |
スプリングフィールド | くっ……。 |
スプリングフィールド | (ケンタッキー……。 ペンシルヴァニアさん……。 早く、気づいて……!) |
スプリングフィールド | (ああ……、マスターの顔色が悪い……! あんなに苦しそうに……。 僕の絶対非道が、負担をかけているんだ……) |
スプリングフィールド | (早く絶対非道を解かないと……。 でも解いたら、アウトレイジャーが……) |
スプリングフィールド | ……ゲホッ! |
スプリングフィールド | (まずい……。僕の身体もそろそろ……。 このままじゃ、マスターが危ない……) |
---|---|
??? | スプ……ールド……! |
??? | ……ター……? |
スプリングフィールド | 今の声……! ペンシルヴァニアさん? ケンタッキー!? |
スプリングフィールド | 2人とも、こっちに!!! |
ペンシルヴァニア | ……いた! |
ケンタッキー | 急ぐぞ! |
スプリングフィールド | (2人が来るまで、あと数秒。それなら───!) |
スプリングフィールドは絶対非道を解き、
〇〇の方へと駆け寄る。
スプリングフィールド | マスター……! |
---|
スプリングフィールドは
アウトレイジャーの攻撃を遮るように
〇〇に覆い被さった。
スプリングフィールド | 僕が、盾になります……! ケンタッキーたちが来るまでなら、 耐えられるはずだから……。 |
---|---|
スプリングフィールド | これが、一番…… あなたを、傷つけない……!! |
アウトレイジャー | ウゥゥ……死ネ……! |
スプリングフィールド | うっ……。 |
主人公 | 【駄目!】 【スプリングが壊れてしまう!】 |
アウトレイジャー | 殺、ス……。…………。 |
スプリングフィールド | 殺させなんて、しない……。 マスターは……、 僕、が……まも、る……。 |
スプリングフィールド | ううっ……! |
ペンシルヴァニア | スプリングフィールド……! |
ケンタッキー | すまねぇ、遅くなっちまった! |
スプリングフィールド | ペンシル、ヴァニア、さん……、 ケンタッ、キー……。 |
ケンタッキー | お前らよくも……! おい、ペンシルヴァニア! あいつらブッ倒すぞ! |
ペンシルヴァニア | ああ、わかってる。 |
ケンタッキー&ペンシルヴァニア | 絶対高貴───心銃! |
ケンタッキー | スーちゃんとマスターを傷つけた落とし前は、 きっちりつけてもらうからなぁ……! |
ペンシルヴァニア | これ以上の蛮行は……許さない。 |
アウトレイジャー | ギャアアア……ッ!! |
ケンタッキー | スーちゃん! 大丈夫か! |
スプリングフィールド | もう、だいじょうぶ、です……ね。 2人が、倒して……くれ、ました……。 僕、あなたの、役に立てた、で、しょ、う、か─── |
スプリングフィールドの身体が光に包まれ……
人の姿を失って銃のみになり、地面に落ちる。
ケンタッキー | スーちゃん……! |
---|
駆け寄ったケンタッキーが、
銃に戻ったスプリングフィールドを拾い上げた。
ケンタッキー | お、おい、スーちゃん! スーちゃん!! スーちゃんッ!! |
---|---|
ペンシルヴァニア | 落ち着け、ケンタッキー。銃は無事だ。 マスターの傷を治療したら、早く士官学校へ戻ろう! |
ケンタッキー | あ、ああ……、そうだな……。 銃が無事なら、マスターがまた召銃してくれる……。 |
ケンタッキー | スーちゃん……無茶、しやがって……! |
ペンシルヴァニア | マスター、大丈夫か? ……応急処置をする。 |
主人公 | 【ありがとう】 【急いで帰らないと】 |
ケンタッキー | ……ったく! スーちゃんは頭固すぎるんだよ! もっと俺らを頼れってんだ!! |
ケンタッキー | くそっ! こんな姿に……っ。 くそぉぉぉ……っ。 |
ペンシルヴァニア | ケンタッキー……。 |
ケンタッキーは、スプリングフィールドの銃身を
いたわるようになでる。
ケンタッキー | 今度ばかりはキッツーイ説教してやるからな。 覚悟しとけよ。 へばってる余裕なんてやらねぇからな。 |
---|---|
ケンタッキー | だから、また元気な姿を見せてくれ。 頼むよ、スーちゃん……。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。