解説

カード解説

弟の存在に悩み、苦しんでも、結局はこうして背中を合わせられる。
雷鳴によって崩れた塔が、また立て直すことができるという意味を持つように。

心銃解説:STRENGTH

運命が指し示すは塔の手札。これは、破壊か、それとも救済か。
心配いらないよ。僕が正しい姿に導いてあげる。全部君のため、大切な弟のためだから。

カードストーリー

主人公名:〇〇
主人公の一人称:自分

 

Ep1. 暗示が解けて

それは昨年のクリスマスのこと──
スナイダーを“いい子”にする催眠を試みたエンフィールドだが、
スナイダーではなくベルガーが催眠にかかってしまう。

催眠が解け、傍若無人に暴れまわるベルガーを止めようと、
再び催眠を試みたエンフィールドだったが、
鏡のせいで自分自身に暗示がかかってしまい──。

スナイダーエンフィールド、喉が渇いた。
エンフィールドおや、それは大変だね。
君の好きな炭酸水を用意してあるよ!
エンフィールドはい、どうぞ。
こぼしたりむせたりしないように気をつけて飲んでね。
スナイダーおまえが俺の心配をするとはな。
随分と優しい“お兄ちゃん”になったものだ。
スプリングフィールドエンフィールドさん、まだ催眠が解けていないみたいですね……。
クリスマスからしばらく経つのに……。
シャルルヴィル『まっさらになって、言われたことを素直に聞くようになる』
だったかな……。それがあんな風になるなんてね……。
ジョージま、いいんじゃないか?
2人が仲良しで俺はHappyだぜ☆
スナイダーなあ、エンフィールド。
俺は、おまえのなんだ?
エンフィールドふふっ、君は僕の素敵な弟だよ、スナイダー。
強くて格好いい自慢の弟さ!
スナイダーそうか。
なら、おまえも俺になりたいだろう?
エンフィールドえっ……?
スナイダー俺がこれから、おまえを俺に改造してやる。
強くなれるんだ。嬉しいだろう?
エンフィールドあ……ああ!
とても素敵だね。う、嬉しいよ……!
ローレンツほう……これは実に興味深い現象だ。
Mr.エンフィールドは笑顔で頷きながらも、
身体は震え、涙が滲んでいる。
ローレンツ強力な催眠状態にあってもなお、
改造の恐怖は彼の身体に染み付いており、
あのような反応を見せているというのか……。
ジョージNooo……あれは仲良しじゃないぞ!
Hey、エンフィールド!
エンフィールドジョージ、師匠……?
スナイダー……おい、邪魔をするな。
ジョージエンフィールド、しっかりしてくれって……!
オレは、エンフィールドがエンフィールドじゃなくなっちまうのは
寂しいしイヤだよ!
エンフィールドご心配なく、師匠!
カ……可愛い弟が、僕のことを思って改造してくれるのです。
僕は、強く……うぅっ……!?
スナイダーさあ、銃を寄越せ、エンフィールド。
すぐに終わらせてやる。
エンフィールドあ、ああ! 嬉しいな……!
ジョージ泣いてるじゃないか、エンフィールド……!
頼むから、正気に戻ってくれよ~~ッ!!

ハンマーやのこぎりなどのセットを始めるスナイダーと、
涙を流しながら、笑っているエンフィールド。

ジョージは2人の間に入って止めようとするが、
エンフィールドはガタガタ震えながらも、
どこか虚ろな目で自分の銃を弟へ差し出そうとする。

スナイダーふ……ははははッ!!
ジョージ目を覚ますんだ、エンフィールド~~~ッ!!!
エンフィールドぶほばっ!?

ジョージも半泣きになりながら、
エンフィールドを往復ビンタする。
その時だった。

エンフィールド──ハッ!? ジョージ師匠……?
ジョージエンフィールド……?
エンフィールドぼ、僕は一体、何をしてしまったんでしょう……。
ジョージ師匠が、僕をこんな風に叩くなんて……。
エンフィールドそれに……なんだ? この身体の震えは……。
頬が濡れてる……?
ジョージエンフィールド……! やっと元に戻ったんだな!
おまえ、危なかったんだぞ。
あとちょっとで改造されるところで……!
エンフィールド改造……ううっ!

震える自分の身体を抱き締めるようにしながら、
エンフィールドは腰が抜けたようにへたり込む。

ジョージ怖かったな、エンフィールド。
もう大丈夫だぜ!
エンフィールドし、師匠……っ!!
スナイダー……チッ。あと少しだったのにな。
シャルルヴィル一件落着、でいいのかな……。
スプリングフィールドよくわかりませんね……。
でも、催眠が解けてよかったです……。
シャルルヴィルうん……本当にね……。

Ep2. しつけ教室

──クリスマス・イブの騒動からしばらく。

街へ出かけた際にラッキーチャームを見つけ、
スナイダーにプレゼントしたものの、すぐに捨てられてしまい、
エンフィールドは頭を悩ませていた。

エンフィールドはぁ……。一体どうしたら
スナイダーは絶対高貴の素晴らしさを理解してくれるんだろう。
エンフィールド叱っても、なだめすかしても、まるで効果が無いし……。
エンフィールド……ん? あれは……。

ローレンツモルモット1号!
止まるんだ、こちらへ戻れ!
ベルガーぶひゃひゃひゃっ!
止められるもんなら、止めてみやがれ~っ!
ローレンツくっ……どういうことだ……。
モルモット1号が、予測を上回る反抗的態度をとっている。
ローレンツ──青年はうなだれ、嘆いた。
このままでは新たな検証が進められず、
計画が狂っていく未来を……。
ベルガーあ? 何ぶつぶつ言ってんだぁ?
キメーな……ほっとこ。
ファルはぁ……嘆かわしいですねぇ。
あまりにも幼稚で。
ローレンツむ……? Mr.ファル。
幼稚とは、モルモット1号の知能についての言及か?
ファル彼だけでなく、あなたたちに向かって言っています。
あなたは彼に対して、さほど優位に立てていません。
簡単な指示すら聞かせられないなんて、無様ですよ。
ローレンツなっ……!?
ローレンツ……ゴホン。
では、Mr,ファルならば、モルモット1号を御せると?
ファルそうですねぇ。
即刻完全服従であれば、少々手荒になりますが……。
ファル恐怖による支配──鞭でなくとも、
ちょっとした対応のコツを押さえ、飴があれば、
私が望むような行動へ誘導することは可能ですよ。
ローレンツなに……それは興味深い。
ぜひ、君の理論を俺に教えてくれないか。
ファルええ、構いませんよ。駄獣が騒ぎまわっていては迷惑ですし。
あなたがあれをきちんとコントロールできるようになるのは、
私としても好ましいことですから。
ファルこれは、犬などある程度知性を持つ動物向けのやり方ですが、
吠えるなど、何か好ましくないことをしている時は、無視します。
そして、止めたら褒めたり、褒美を与えたりします。
ファルこの程度は基本的な手法なので、
あなたも知っているでしょうね。
ローレンツああ。問題は、モルモット1号を放っておくと、
時に大惨事になるため止めざるを得ないことだが……。
ファルでは、他のやり方もいろいろお教えしましょう。
犬の躾の本を参考に、私なりのアレンジを加えたものもあるので。
ローレンツ待ってくれ。研究ノートに書き留める。

エンフィールド…………。
エンフィールド(これは……もしかしたら参考になるかもしれない……!)

──数日後。

グラースてめぇ、僕にぶつかっておいて謝罪もなしか?
スナイダー謝罪する必要があるとすればおまえからだろう。
ぼんやり突っ立って、俺の進路を塞いだのだからな。
グラースなんだと……!
タバティエールおいおい、こんなところで喧嘩はよせよ?
エンフィールドタバティエールさん、ここは僕に任せてください。
スナイダーエンフィールドか。
おまえの口出しは無用だ──
エンフィールドグラースさん、駄目ですよ!
グラース……は?
エンフィールドまったく、いけませんね。
スナイダーを刺激するなんて!
教室で喧嘩はいけませんよ、グラースさん!
グラースなんで僕だけなんだ……?
つーか、どういう風の吹き回しだよ。気味悪ィな……。
スナイダー…………?

エンフィールドの思わぬ行動に、
スナイダーとグラースは呆気にとられて固まった。

グラース……はぁ、馬鹿らしい。
付き合ってらんねぇ。
スナイダーエンフィールド、おまえが俺をかばうなど、
珍しいこともあるものだな。
ようやく改造される気になったか?
エンフィールド…………。
エンフィールド今後は気をつけてくださいね、グラースさん。
グラースだから、なんで僕に言うんだてめぇは!
スナイダーおい、エンフィールド。
望み通り改造してやると言ったのが聞こえなかったか?
エンフィールド…………。
エンフィールドタバティエールさんも、グラースさんの保護者として
しっかり監督していただかないと!
タバティエールあ、ああ……。
……?

エンフィールドは、スナイダーを無視して2人に話し続ける。
スナイダーは眉をひそめ、やがて、退屈そうな表情になった。

スナイダー…………。
なぁ、エンフィールド……腹が減った。
エンフィールド(来た……! これが、『吠えなくなった』タイミングだ!)
エンフィールドスナイダー!!!
スナイダー……!?
エンフィールド素晴らしい食欲だね!!
空腹を自覚できるなんて素晴らしい! 偉い!
それでこそ僕の弟だよ!!
スナイダー……?
エンフィールドさぁ、君の大好きなソーダだよ。
もちろん、ベタベタしない無糖ソーダだ!
スナイダー……?
気が利くな。悪くない、飲んでやる。
エンフィールドうんと飲むといいよ!
……ああ、スナイダー! 素晴らしい飲みっぷりだっ!!
グラース……相変わらず、意味不明で気味の悪ィやつらだな……。
関わらないようにしよう……。

Ep3. 幸運のチャーム

──エンフィールドとスナイダーの共闘により、
トルレ・シャフ構成員を捕らえたあとのこと。

ラッセルさて、本日は世界連合軍の組織編成について学んでいこう。
皆、ハンドアウトで予習はしてきたね。
ラッセル128ページの図3を見てくれ。
これは──……

〇〇が筆記具を取り出そうとペンケースを探ると、
見覚えのないものが入っていた。

主人公【(なんだろう、これ)】
【(自分の物ではないはずだけど……)】

ペンケースの中にあったのは、シルク製の小さな巾着だった。
中には、薔薇をかたどったチャームがついた、
シルバーのネックレスが入っている。

不思議に思いながらも、
〇〇はネックレスを巾着に戻し、
再び授業へと意識を集中させた。


──放課後。

エンフィールドおかえりなさい、〇〇さん!
今日の授業もお疲れ様でした。
主人公【ただいま】
【エンフィールドもお疲れ様】
エンフィールドところで……〇〇さん。
何か変わったことはありませんでしたか?
エンフィールドたとえば、見覚えのないものが、
身近なものに紛れ込んでいたとか。
主人公【そういえば……】
【ペンケースにこれが入っていた】

〇〇は、鞄の中から薔薇のチャーム付きネックレスが
入った小さな巾着を取り出して見せた。

エンフィールド……ふふっ。
エンフィールドサプライズ……成功ですっ!
主人公【……!?】
エンフィールドそちらは、僕からの贈り物です。
日頃の感謝を込めて、親愛なるマスターへご用意しました。
エンフィールドこれはラッキーチャームでして、
モチーフによって意味や願いが異なるんです。
エンフィールド扉を開くという意味のある鍵のチャームをスナイダーにあげたら、
自分から絶対高貴を使って戦ってくれまして……!
エンフィールド〇〇さんにもぜひお渡ししたいなと思い、
薔薇のチャームを選んでみました。
主人公【薔薇にはどういう意味が?】
【なぜ薔薇を?】
エンフィールド薔薇は、あなたにふさわしい高貴な花ですからね。
それに……よーく見てみてください!
ほら、花びらの横にテントウ虫がいるんですよ。
エンフィールドテントウ虫は幸運や成功を運んでくれるんです。
〇〇さんに素晴らしい幸せが訪れますように……
という、僕の願いが籠っています。
エンフィールド先日は、僕たち兄弟が大変お世話になったので、
お礼も兼ねてぜひ受け取ってください。

エンフィールドは、〇〇の後ろに回ると、
丁寧にネックレスをつけた。

エンフィールドああ、思った通りだ……!
とてもお似合いですよ、〇〇さん。
主人公【あ、ありがとう……】
→エンフィールド「いえいえ、この程度礼には及びませんよ!
まだまだ、あなたへのお礼には足りないくらいですから。ええ!」

【エンフィールドの幸運も願ってるよ】

→エンフィールド「〇〇さん……!
ふふっ、ありがとうございます。」
エンフィールドあなたの幸せは、僕の幸せでもありますから……。
薔薇とテントウ虫のチャームが、
〇〇さんにたくさんの幸せを運んでくれますように!
エンフィールドマスター……どうか、いつまでも大事にしてくださいね。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×