【1周年を君と】ペンシルヴァニア

コメント(0)

解説

カード解説

マスターと貴銃士、その在り方。銃と共に生きる限り、安寧の運命はきっとない。
けれど、前を向いて歩み続けよう。
暗い夜を裂いて、空に輝く陽が昇るように──終わらぬ絶望はないのだから。

心銃解説:地上の灯りに願いを

どんな未来が待っていても、君となら立ち向かえる。絶対に。

カードストーリー

主人公名:〇〇
主人公の一人称:自分

 

★4覚醒後のカードイラストに表示されるメッセージ

あんたの瞳が好きだ。
青い空と深い海、
広い大地をたたえているから。

Ep1. 地上の灯りに思いを寄せて

貴銃士の勇敢さを讃える記念行事、
ブレイブ・マスケッターズ・デー。

その一環として開催された食事会に、
〇〇は貴銃士たちとともに参加していた。

ペンシルヴァニア…………。
主人公【どうかした?】
【大丈夫?】
ペンシルヴァニアああ……少しだけ、窮屈で。
ペンシルヴァニアこの格好も会場も、悪くはないんだが……
やっぱり俺には、自然の中にいるのが一番性に合っているよ。
ペンシルヴァニアだが、楽しそうにしているみんなや
〇〇を見るのはいい。
主人公【食事ならペンシルヴァニアも楽しめるかも】
→ペンシルヴァニア「そうだな……。
美味そうなものがたくさんある。
あんたのおすすめを教えてくれ。」

【ペンシルヴァニアも楽しめるものを探そう】

→ペンシルヴァニア「それなら……あそこにある肉が気になる。
ローストの加減が絶妙で……美味そうだ。処理もいい。」

〇〇とペンシルヴァニアはしばらくの間、
食事に舌鼓をうった。

ペンシルヴァニア……ああ、そうだ。
交流面談で何をするか、自由に決めていいんだったよな。
主人公【何かしたいことが?】
【何をするか決まった?】
ペンシルヴァニアああ。当日のお楽しみ、というやつにしておくが……
準備はしてきてほしい。
主人公【準備?】
【何か特別なものが必要?】
ペンシルヴァニア大したものじゃあない。
動きやすい格好で来てほしいくらいだな。
ペンシルヴァニア……いや、それだけだと不安だろうか……。
丈夫なロープと、滑り止めがついた軍手もあった方がいい。
ペンシルヴァニア服は、念のため、できるだけ露出がない方がいいだろう。
長袖と、擦れに強い生地のパンツがおすすめだ。
主人公【もしかして、登山?】
ペンシルヴァニアははっ……確かに、登山の準備みたいだな。
だけど、山じゃない。
……のぼるにはのぼるが。
主人公【どういうこと……?】
【謎かけみたいだ】
ペンシルヴァニア〇〇……あんたが楽しんでくれると嬉しい。
それじゃあ、当日にな。

──交流面談当日。
〇〇はペンシルヴァニアに連れられて、
夜の校舎にやってきた。

ペンシルヴァニア……さて、のぼろう。
主人公【どこを……?】
【ま、まさか……】
ペンシルヴァニアほら、はしごがあるだろう?
それをつたって、屋上まで壁をのぼっていく。
ペンシルヴァニアこの上で、見せたいものがあるんだ。
安心してくれ、また前みたいに俺が担いでいく。
主人公【今回は自分も自力で登る】
→ペンシルヴァニア「そうか……それもいいな。
俺が後ろから行くし、ロープも準備してあるから安心してくれ。」

【……お願いしてもいい?】

→ペンシルヴァニア「ああ、任せてくれ。
すぐに上まで連れて行くさ。
あんたは安心して俺に掴まっていればいい。」
ペンシルヴァニアさあ、行こうか。

はしごをのぼっていき、
2人はひときわ高い屋根の上に到着する。

ペンシルヴァニア〇〇、上を見てくれ。
主人公【星が綺麗……!】
【すごい!!】
ペンシルヴァニアだろう?
月があまり明るくなくて、快晴……今日は特に星が綺麗に見える。
ペンシルヴァニア士官学校の近くであちこち探してみたんだが……
ここが一番、何も遮るものがなくていいんだ。
ペンシルヴァニアこの眺めを見せたくて……一緒に見たくて、誘った。
どうだ? 気に入ってくれたか?
主人公【もちろん】
【最高のスポットだね】
ペンシルヴァニアふ……よかった。
あっちも見てくれ。
ペンシルヴァニアフィルクレヴァートの街も、ここから見えるんだ。
ちらほらついてる明かりが、星みたいだろ。
俺は……人の営みの明かりも、綺麗だと思う。

ペンシルヴァニアは、山にほど近い街の一角を指し示す。

ペンシルヴァニアあのあたりで……山から鹿を背負って下りてきたら、
気のいい夫婦とばったり会って、ずいぶん驚かれたことがあった。
近所の人も集まってきて……ちょっとした騒ぎだ。
ペンシルヴァニアでも、珍しがったり懐かしがったりしながら、
捌くのや血抜きの手伝いをしてくれて……。
おすすめの燻製チップもわけてもらったんだ。

ペンシルヴァニアは続いて、
港の方を指さした。

ペンシルヴァニアあの港では、潜って魚を獲ろうとして、
「釣りにはフィッシングパスポートが必要なんだろうが、
素潜りならいらないだろうか?」と聞いたことがあった……。
ペンシルヴァニアそうしたら、漁師たちが大笑いして、
港で潜るのは危ないからやめておけと教えてくれて……。
代わりに、いい釣り場を案内してくれたんだ。
ペンシルヴァニアあのあたりにある町では、たくさん採れたベリーと交換で
子供たちがお菓子や飲み物を分けてくれた。
それで今も時々、一緒にお茶を飲む……。
ペンシルヴァニアこうして考えると……フィルクレヴァートに来てから、
いろいろなことをして、たくさんの出会いがあったんだな。
ペンシルヴァニア〇〇、あんたにとっても、
ここはずいぶん縁深くなったんじゃないか?
主人公【そうだね】
【いろいろ思い出があるよ】
ペンシルヴァニア……よかったら、俺に聞かせてくれ。
主人公【アプリコットフェスティバルとか】
→ペンシルヴァニア「タバティエールが風邪で倒れた時だったか。
一時はどうなるかと心配したが……
シャスポーとグラースが力を合わせて頑張っていたな。」

【邑田と一緒に在坂を尾行したこともあった】

→ペンシルヴァニア「屋根から屋根に飛び移って、追いかけっこをしたんだろ……?
在坂は身軽だが、邑田も負けていなかったと聞いたよ。」

フィルクレヴァートの街で貴銃士と過ごしたことや、
街の人に優しく声をかけてもらったこと、
よく行くお店の話などを〇〇は語った。

ペンシルヴァニア……ふふ。
ペンシルヴァニア……楽しそうに話すあんたを見ていると、
よく晴れた日の草原で寝転んでいるような、
穏やかな気持ちになれる。
ペンシルヴァニア……俺は、大地と空の間に生きる者で……
街の美しさはたぶん、他のやつよりわかっていない。
ペンシルヴァニアでも、近頃は……街の灯りも、綺麗だと思えるんだ。
それは、〇〇や皆が大切に思う人々の営みが
感じられるからなのかもしれないな。
ペンシルヴァニアこれからもあんたと……あの灯を守っていけたら嬉しい。
だから……。
ペンシルヴァニアこれからもよろしくな、〇〇。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×