【1周年を君と】邑田

コメント(0)

解説

カード解説

マスターと貴銃士、その在り方。銃と共に生きる限り、安寧の運命はきっとない。
けれど、前を向いて歩み続けよう。
暗い夜を裂いて、空に輝く陽が昇るように──終わらぬ絶望はないのだから。

心銃解説:懲罰の理由

どんな未来が待っていても、君となら立ち向かえる。絶対に。

カードストーリー

主人公名:〇〇
主人公の一人称:自分

 

★4覚醒後のカードイラストに表示されるメッセージ

来る一年も弥栄(いやさか)の武運を祈ろうぞ。
今後も在坂共々よろしく頼む。

Ep1. 懲罰の理由

貴銃士の勇敢さを称える記念行事、
ブレイブ・マスケッターズ・デー。

その一環として開催された食事会に、
〇〇は貴銃士たちとともに参加していた。

邑田〇〇や。
そなたも挨拶回りはそろそろ終いでよかろう。
邑田ここには美味いものがたくさんじゃ。
そなたも気に入ったものをどんどんお食べ。
邑田腹が減っては戦ができぬ、じゃぞ。
ほっほっほ。
主人公【ありがとう】
→邑田「なに、年嵩の者が若者を気遣うのは当然のことじゃ。
たとえマスターであろうと、それは変わらぬ。」

【邑田は楽しめてる?】

→邑田「ほっほっほ。
わしのことも気にしてくれておるのかえ?
我らがマスターはまったく、殊勝なことよ。」
邑田……おお、そうじゃそうじゃ。
近々、そなたと“交流面談”なる催しをするのじゃったな。
邑田日程ももう決めてあるぞ。
当日はわしがしかと案内するゆえ、そなたはのんびり待っておれ。

──交流面談当日。

案内する──と言っていた邑田だが、
昨日から懲罰房に入っているという。
〇〇は恭遠から鍵を預かり、懲罰房へと向かった。

邑田おお、そろそろ出ようと思っておったが、
そなたが迎えに来てくれたか。
鉄格子を壊す手間が省けたわ。ほっほっほ。
主人公【今回は一体何を……?】
【また誰か殴った?】
邑田侮辱には拳の一閃で返すのみじゃ。
わしも闇雲な殺生は好まぬ。
多少手加減はしたゆえ、そなたが心配することなどないぞ。
邑田そも、ここがわしの憩いの場のようなものであると、
そなたも知っておろう?
主人公【でも、喧嘩はほどほどに……】
【暴力は良くない、会話から始めよう】
邑田うーむ……。
在坂にも、短気はよくないと言われておるし……
そなたや在坂に荷運び役を何度もやらせるのも忍びなし。
邑田とはいえ、これがわしじゃからなぁ。
時を遡って、邑田経芳に安全装置を付けてもらうほかあるまいよ。
ほっほっほ。
邑田さて、房で過ごす日数はもう十分じゃろう。
予約の時間に遅れぬよう、参ろうか。
主人公【予約?】
【どこに行く予定?】
邑田湯呑の絵付けじゃ。
人気の教室を予約しておるゆえ、楽しもうな。

〇〇は、邑田に連れられて
街のポーセラーツ教室にやってきた。

邑田おお、ここじゃ。
洒落た湯呑を作れるよう頑張るとしようか。
主人公【絵付けはこれまでにもしたことが?】
【絵付けも趣味でやってるの?】
邑田いいや、わしも初めてである。
過日、日本から持ってきた気に入りの湯呑が欠けてしまってのう。
邑田この機に、自分で絵付けをして
新たな気に入りを作ろうと思ったのじゃ。
そなたと作れば、よい思い出にもなるであろうな。
邑田さ、そなたはどれに絵付けをする?
紅茶椀もよし、平皿もよく使うものゆえよかろう。
主人公【カップ&ソーサーにしようかな】
邑田ほっほっほ。
欲張りせっとじゃな。よいよい。
邑田ものが決まれば、あとは図案、絵柄じゃ。
まずは紙に描いて考えてみるとするか。
邑田わしは……うむ。
焼き芋をびっしり描くのも面白いじゃろうか。
桜島と鳳凰というのもまた、めでたい感じで捨てがたし……。

〇〇も紙を前に、何を描こうかと悩む。
やがて、薔薇の絵を描き始めた。

邑田…………。
邑田そなたは、薔薇は嫌いではないのかえ?
主人公【嫌いではないけど……?】
【どうして?】
邑田……そなたには、薔薇の傷があるじゃろう。
複雑なところではないのかと思ってのう。
邑田そなたは、優秀な士官候補生じゃ。
そのようなものがなくとも、立派な士官となれたはずじゃ。
邑田畢竟(ひっきょう)、そなたが様々なことに
巻き込まれておるのは、その薔薇のせいであろう。
邑田立派な一士官ではなく、『マスター』と成らざるを得ず。
狙撃手としての未来にも影を落としておる……。

──数日前。

邑田はて? 在坂はどこに行ったのか……。
極上さつまいもパイなるものを共に食そうと思ったのじゃが。
???〇〇先輩さ……。
邑田……ん?

邑田は、〇〇の名前が耳に入り、
声が聞こえた方へと足を進める。

女子生徒1次の射撃大会は出ない感じするよね。
貴銃士のマスターとして各国を飛び回ってるのはカッコイイけど、
休みも多くなっちゃったし……。
女子生徒1もしかしたらさ、
射撃の授業出たくないってのもあるのかもね。
前は射撃大会優勝とかしてすごかったのになー。
男子生徒1あんだけ貴銃士引き連れてたら目立つから、
スナイパーとか無理だよなー。
もはや自分で銃を撃つ必要もなさそうだし。
男子生徒2っていうか、薔薇の傷があるせいじゃないか?
平気だって言ってるの聞いた人いるらしいけど、
あんな大きい傷が手にあったら精密な射撃とかできないだろ。
女子生徒1あー……。
そっか、そうだよね……。
男子生徒1けどまあ、貴銃士がいるから気を抜いてるとこはあるかもな。
聞いたか? ブレイブ・マスケッターズ・デーの噂。
男子生徒1士官学校の中にいたのに誘拐されたらしいけど、
警備を正面から突破するくらいの大人数が侵入したら
当然大騒ぎになるだろ。
女子生徒2そうだよね。
なんで寮からいきなり行方不明?って不思議だったやつ。
男子生徒1教官がひそひそ話してたんだけど、
なんでも、貴銃士が危険だとかなんとか言われて、
誘い出されたんじゃないかって。
女子生徒1ええ……。
慌てずにちゃんと確認取ればわかることだよね。
そういうのに騙されるって……なんかショック。
男子生徒2弛んでる感じするなー。
そもそも外に出るには教官に連絡が必要なのにさ、
自分は特別だし、規則は二の次ですーって?
邑田…………。
生徒たちあっ……!

生徒たちが邑田に気づき、一様に気まずい顔になる。
邑田は無表情のまま、拳を握り──……。


邑田…………。
主人公【邑田?】
【大丈夫?】
邑田おお、すまん。少しぼーっとしておったわ。
……それで? おぬしはその薔薇の傷、嫌ではないのかえ?
主人公【複雑なところはある】
【確かに、狙撃には不利になる】
主人公【でも、自分にとって欠かせないものだ】
【でも、皆と繋がっている大切な証だから】
邑田……そうか。
ならばわしがこれ以上、とやかく言うのは野暮というもの。
邑田絵付けを楽しむとしようぞ。
米粒あーと……主に『愉快な八九しりーず』で培った
わしの筆さばきをとくとご覧あれ、じゃ!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×