解説

カード解説

予言の神子が導く桜國に立ち込める暗雲。
鬱屈した思いを募らせた八九は、誤解を引き金に破壊の衝動に溺れる。
横暴で懐深き先達は言う。
目を覚ましたならやり直せばよかろう、と。

心銃解説:亡失の咆哮-カタストロフィ-

面倒事? んなのお断りだ。
怠い付き合いもするつもりねぇ。
深く入れ込みもしてなかったつもりなんだけど。
いつの間にか大事なもんが増えてたみてぇだ。

カードストーリー

主人公名:〇〇
主人公の一人称:自分

Ep1. アタレ!

貴銃士特別クラスでの射撃訓練中──。

十手む……この距離だと当たらないかぁ。
ベルガーぷくくく……ダッセェ~!
そこに見えてんのにハズレかよ。
八九……ッ、おい、ハズレって言うんじゃねぇ!!
ベルガーんぁ?
十手ど、どうしたんだい? 八九君……。
八九当たる……当たる……。
いや、当たれ、当たれ……。

八九は真顔で、自分の銃の切り替えレバーを撫でる。

ベルガーうーわ……。
いつもよりもっとキメェぞ、お前。
十手そんなに念じなくても、
八九君なら訓練場の的くらい簡単に当てられるだろう?
八九俺が狙ってるのは的じゃねぇ。
テストプレイヤーの権利だ。
十手んん……?
八九開発メンバーが離散してもう新作は出ないもんだと思ってた、
神ゲーの続編が出るんだぜ……?
八九俺は絶対絶対、β版のテストプレイヤーに当選して
最速で遊び尽くしてやる……!
八九貴銃士がいるんだから、神頼みも言霊もアリかもしんねぇだろ。
だから担げる験は担いどくんだよ。
十手うんうん、決意表明にもなるし、
言葉にするのは大事だよね。
十手おや……よく見たら、八九君の銃は文字が書いてあるんだね。
ア・タ・レ・3……? どういう意味なんだい?
八九アは安全装置、タは単射、レは連射、
3は3点バーストだ。3発自動で連射して止まるやつ。
弾の節約に役立つ便利機能みたいなもんだな。
十手ほほう……! そういう仕組みになっているんだね。
八九おう。ま、語呂と験担ぎ的には3は一旦スルーでいい。
六四の頃はなかったモンだしな。

八九は、レバーの切り替えをしてみせる。

十手あれ? 動く順番としては、ア・レ・3・タなんだね。
八九おい、それは言わねぇお約束だろうが!?
ベルガーそんな約束知らねーよ。アレサンタ~!
八九てめっ……!
在坂……八九は騒がしい。
抽選の結果は騒いでも変わらないと、在坂は思う。
邑田そうじゃなぁ。
しかし、抽選であれば運が大事であろう。
徳を積み、運気を上げればあるいは……天が味方するやもしれぬ。
八九何……!?
おい、何をすればいいんだ!?
邑田簡単なことである。善行を重ねるのじゃ。
たとえば、困っておる年長者に手を貸す……とかの。
八九年長者……!
在坂……在坂は腹が減った。
さつまいもデニッシュとオムライス……
どちらを食べるべきだろうか。
八九……ハッ! どっちも買ってくる!!

邑田八九や、掃除当番を代わってくれんかのう。
八九おっしゃ、任せろ!

邑田おーい、八九。
八九茶だな! どうぞ、熱々です!!
在坂在坂のお茶は熱すぎない。気が利いている。
八九おやつはスイートポテトとシュークリームから選べるぞ!!
十手八九君、本当に献身的だねぇ……。
ライク・ツー献身、なぁ。
動機が不純だけど、あれで徳とやらは積めるのか?

──数日後。

八九うおおおお!!
八九あ、あ、当たったあぁぁ!!
テストプレイできるぞおぉおぉ!!
邑田ほう、よかったではないか。
ライク・ツー効果あったのかよ!?

──数日後。

八九おい、邑田! 思う存分俺をこき使え!!
新作ゲーム機の抽選販売に俺は勝ってやるんだ!!
さあ来い!
邑田な、なんと……。
気味の悪い奴じゃな……。

Ep2. 八九のニックネーム

カトラリーふふふ……。
ミカエル…………。
八九(……なんだ、あいつ。ミカエルのこと眺めて笑ってんのか?
特に何も変なとこはねぇ気がするけど)
八九……おい。
カトラリーわっ……!? 何さ、急に!
天使鑑賞の邪魔しないでくれる?
邑田天使鑑賞……とな?
カトラリーう……うん。ミカエルって天使みたいでしょ?
ほら、艶々の髪が光を受けて、天使の輪っかができてるし。
目もきらきらしてて宝石みたい。
カトラリー大天使の名前なんて、他の貴銃士じゃ名前負けになるけど、
ミカエルにはぴったりの呼び名だよね。
在坂……なぜ天使の名前を名乗ったのだろうか。
銃の名前と似ているのか……在坂は気になる。
八九銃はKB MNMだから……
あんまりミカエルとはかぶってないな。
在坂そうなのか。
それがなぜミカエルになった?
カトラリーもちろん、ミカエルが天使みたいだからでしょ?
在坂……そういうものか。
八九(そういや……「ミカエル」ってコードネームにしたのは、
“あの人”だよな……)

ミカエルおや……聞き慣れない足音だね。
きみが新しい仲間かな。
ミカエル僕はミカエル。
さあ、ここに来て──指を触れてみて。
八九指って……どこに。
ミカエルふふっ……鍵盤にだよ。
ほら、きみの音を聞かせてごらん。
八九あ、ああ……。

主人公【八九?】
【ぼーっとしてどうした?】
八九……うおっ! いつの間に……?
ミカエルどうしたの。
主人公【ミカエルを見て固まっていたよ】
【ミカエルに何か話が?】
八九あ、いや、別に……。
似合ってる名前があっていいよなと思っただけで……。
ミカエルふむ……八九は八九だものね。
きみにも何かいい愛称があるといいのだけれど。
カトラリーそういえば、日本の銃ってみんな、
銃の名前そのままって感じだよね。
……僕も、人のことは言えないけどさ。
邑田わかりやすくてよいのではないかえ?
わしらは作り手の名を背負っておるしの。文句もない。
邑田しかし、愛称というのも悪くなさそうじゃ。
昔は幼名と烏帽子名があったものであるし。
名前がいくつかあるのもおかしなことではあるまいよ。
邑田在坂につけるならば……
ふむ『愛い丸』がよかろう。
在坂ういまる……それは嫌だ。
邑田なっ……!
在坂邑田が『青眉丸』を名乗ってもいいなら、
在坂も少し考える。
邑田そ、それは……いや、しかし在坂と丸でお揃い……!
八九おい、真面目に悩むなよ……!
ミカエルそれで……八九、きみは?
八九え、俺……?
一応、『相棒(バディ)』っていう公式の愛称があるけど。
カトラリー公式?
邑田聞いたことがないが……自称ではないのかえ?
八九ちっげぇよ!! 自衛軍公式だっての!
公募で決まった正真正銘の愛称だ!!
八九ま、誰も呼んでねーけど!
主人公【それなら自分が呼ぶ】
【よろしく、『バディ』!】
八九は、恥ずい! やめてくれ!
マークスおい!!
マークスマスターの相棒は俺だぞ!!
勝手にバディを名乗るな!!
八九アッ、ハイ。サーセン。
邑田八九! すごすご引き下がるでないわ!
愛称を勝ち取らぬか!
八九いや、そこまでこだわりねぇし!
あー、クソ。言うんじゃなかった……!
八九(……ま、話は完全に逸らせたから結果オーライか)

 

Ep3. 必殺、黒ビニテ!

ある日の休日、八九が部屋でゲームに勤しんでいた時のこと──。

──バキッ! ガタン!

八九……!? なんだ……?

八九が恐る恐る廊下に出ると、
ローレンツと、ほうきを持ったファルが重なるように倒れていた。

八九……どうしたんだ、お前ら。
ローレンツふ……説明しよう。
ローレンツMr.ファルとすれ違おうとした瞬間、
俺の足を絡めとったものがあった。そう……この配線だ。
八九(あ。コンセント足りなくなって、
廊下から延長コードで引っ張ってきたやつ……)
ローレンツ俺がよろけた先にいたMr.ファルは、バランスを崩しつつも、
手にしたほうきを壁について2人分の体重を支えようとした。
ローレンツだが、ほうきは荷重に耐えきれずに折れてしまい、
哀れ青年とMr.ファルは折り重なるように倒れた──。
ファルはぁ……。
自室の掃除をしようと思ったのですが、どうしましょうかねぇ。
新品の調達は面倒ですし、ガムテープで応急処置でもしますか。
八九ああ、補修に使えそうなテープならあるぜ。
ちょっと待ってろ。

八九が部屋から持ってきたのは、黒いビニールテープだった。

ローレンツ黒色?
八九そうだけど?
ファル茶色か透明のテープを想像していたもので。
八九俺が常備してんのは黒ビニテだけだ。
ほら、貸してみろ。

八九は、ほうきの折れた部分をビニールテープでぐるぐる巻きにし
しっかりと固定した。

ローレンツおお、見事だな。ぐらつきもない。
これなら実用に耐えそうだ。
ファル本当ですね。ありがとうございます。
ファル……しかし、なぜ黒のビニールテープを?
捕虜の拘束にでも使うんでしょうか。
確かに、程よく伸縮性がありつつ丈夫で便利そうですが。
八九人は縛らねぇよ……。
けど、黒ビニテはいろいろ使えて便利なんだぜ?
八九この間ケツに敷いて折れちまったメガネも修理したし、
配線ケーブルの被膜が破れた時にも使える。
八九ゲーム機の閉まらなくなった電池カバー止めにもいい。
あと、天幕の補修にももってこいだ。防水できるしな。
ファルはぁ……そうなんですね。
八九あとは、銃の部品脱落防止にも欠かせねぇ。
これは六四の頃からの慣習みてぇだけどな。
八九自衛軍だと結構、銃床とかをぐるぐる巻きにしてる奴いたぜ。
色的にも馴染んで違和感ないしな。便利だろ?
ローレンツふむ……Mr.八九は、黒色ビニールテープに
並々ならぬ思い入れがあると見受ける。
ファルよほどお好きなんですね。
八九は? べ、別に好きとかじゃねぇし!
ただ便利ってだけだ。勘違いすんな!
ローレンツおお……! これは本で見たことがあるぞ。
『ツンデレ』の典型的発言文法だ。
やはり相当、黒色ビニールテープが好きと見て間違いないな。
ファル修理のお礼に、今度プレゼントしましょうか。
八九だから違うっての……!!
八九(ま、もらって困るもんでもねぇし、いっか……?)

Ep4. イケメンの系譜

八九あー。腹減った。
食堂行ってなんか食うか……。
八九……あ。

八九は、向こうから歩いてくるエルメに気づき、
サッと視線を逸して窓の外を見つつ通り過ぎようとする。

エルメ……ねぇ。
八九うぇっ!?
八九(ぐぉっ、輝くイケメン……!
なんで存在がキラキラしてんだよ、眩しい!
つーか俺になんの用だよ……!?)
エルメ……前から少し気になっていたんだけど。
君って、俺のことが嫌いなの?
八九へっ、いや、嫌いってわけじゃなくって、っすね……。
エルメでも、あからさまに避けているよね。
ほら、今だって目を合わせようとしないし。
八九いや、あの、それは……。
エルメそんなにしどろもどろにならないでくれるかな。
それとも、六四と何か因縁でも?
八九え?
いや、今も自衛軍の後方部隊では現役で使われてる先輩だし、
普通にスゲー、頼れる銃だと思って、ますけど……。
エルメふぅん。
彼は、俺の原型を参考にして作られたらしいね?
彼との関係が良好なら、君が苦手なのはやっぱり俺なのか。
八九だから、別にそういうわけじゃ……って、
DG3の原型が六四先輩のモデル……!?
エルメおや、知らなかったの?
君がどれだけ彼を踏襲しているか次第だけど、
俺たちは遠縁にあたるわけだよ。
八九ひぇっ……。
八九俺は……参考になってる銃は六四先輩とは違う。
けど、設計思想とか、『アタレ』の験担ぎとか、
運用の慣習も踏襲されてるし、工廠も一緒だから……。
八九先輩後輩で、遠い親戚だけど結構似てる兄弟感もあるっつーか、
まあ、そんな感じの複雑なとこで……。
エルメへぇ……そうなんだ。

エルメにじっと見つめられ、八九はそわそわと視線を泳がせる。

八九な、なんすか……。
エルメうーん……ドイツで俺の後継になった銃は、
俺を参考にしているわけじゃなくてね。
エルメ六四の後継である君の方が、
俺に近しいところがあるのかなと思って。
八九ほひぇ!?
エルメ今のところあんまりそんな感じはしないけれど。
八九そ……そっすね。
八九(俺がこんなクソイケメンに似てるかっての!?
一応薄すら系譜ではあるっちゃあるけど……似てねぇ!
悲しくなってきたぜ畜生!)
エルメ六四もいつか貴銃士として目覚めるといいね。
八九あー……それは、まあ。はい。
八九(ま、待てよ……?
六四先輩は、ガッツリエルメと同じ系譜なわけだろ?
目覚めたらこの系統のキラッキライケメンになるわけか!?)
エルメ……どうかした?
八九なんでもないっす……。
エルメそう? それじゃあ。
八九(ど、どうする?
六四先輩がキラキラビューティフル人外系美形だったらよ!?)
八九(いや、俺も人外だけど! 人外美形とはジャンルが違うし!
くそ……日本制式銃の中で一番身近で素直に慕える先輩が
エルメみたいな感じだったら気軽に話せねぇかも……)
八九はぁぁ……会いたいような会いたくないような……。

Ep5. 八九のラーメン道

とある休日──
八九は、フィルクレヴァートの街にできた行列に並んでいた。

八九……ここが最後尾っすか?
市民男性そうだよ。
いやあ、すごい行列だよね。
でも、案外進みは早そうだよ!
八九そっすか。ならよかったっす……。
八九(フィルクレヴァートに本格派ラーメン店ができるとはなぁ。
カップ麺もいいが、やっぱ店のは別で美味いし……。
しかも、オーナーは昔日本にいた奴だとか。楽しみだ……!)
八九(……けど、あんま期待しない方がいいかもだよな。
手に入る材料も違うし水も違う。
イギリス風になって日本人好みじゃなくなってる可能性もあるし)
八九(最悪、寿司みたいにトンデモ改造されてるかもしれねぇ。
ま、あれはあれでSUSHIっつー別の食い物としてはいいのか?)
八九(けど、俺が求めてるラーメンが、
似たような別物のRAMENになってたらショックだぞ……。
はぁ……行列と空腹の先にガッカリが待ってなきゃいいが)
ジョージ……あれ? 八九?
八九うぉっ!?
なんでお前らが……!?
ケンタッキーなんでって、ラーメン食べに来た。
ジョージ新しい店ができたって話題になってたぜ!
市場のおばちゃんに教わって来たんだ。
スプリングフィールドラーメン屋さん、でしたよね。
八九さんが好きな食べ物だと聞きました。
その八九さんが並んでいるなら、美味しそうですね……!
八九あー、いや、俺も初めて来たから味は保証できねぇぞ?
ペンシルヴァニア大丈夫だろう……ほら。
店から出てくる人たちの顔を見ればわかる。
ジョージみんないい笑顔だ! 期待できそうだな☆
ケンタッキー八九がいりゃあ、
ルールもマナーもばっちりだしちょうどいいな。

──約1時間後、5人はようやく店内へと通された。

ジョージなあ、これどうやって注文するんだ!?
八九食べたいメニューを選んで、この紙にマルつけて……。
あと、麺の硬さと、こってり・さっぱり、
トッピング追加やらのオプションも選べる。
八九とりあえず最初は全部普通でもいいと思うぜ。
ジョージOK!
じゃ、オレはチャーシュー麺にする!
スプリングフィールドえっと、僕は普通のラーメンで……
卵、追加してみようかな……?

店員へい、お待ち!
チャーシュメン3丁と、ラーメン2丁ですね。
お箸が使えないお客様には、フォークをご用意しますので!
ケンタッキーおおお、美味そう!
八九さて、お手並み拝見……!
ケンタッキーっと、待った!!
八九へ? なんだよ。
ケンタッキーお前、今日はすするなよ。
八九あっ! そうだよな。
っぶねー、サンキュ。
ジョージすするって……?
八九こっちだとマナー違反だけどよ、
日本だと麺類はズズッて勢いよく吸い込むみてぇに食うんだよ。
八九郷に入っては郷に従えって言うし、
他のやつに不愉快な思いさせたいわけでもねぇから
普段は気をつけてるけど……。
ケンタッキー夜に俺とゲームしてる時の休憩中とか、
7割くらいすすってるぞ。
八九あー……悪い。ぼやっとしてるとつい癖でな……。
ジョージなあなあ、吸い込んだらむせそうで危なくないか!?
八九確かに、たまにむせるけど……って、感想そこかよ?
ありえねーとかじゃなくて?
ジョージおう! オレもススルの興味あるし!
八九そそうか……でも、店だからやめとこうぜ。

八九はスープを一口飲んで味わってから、
レンゲに麺を入れ、スープとともに口へ運ぶ。
店員たちが、八九の様子を固唾をのんで見守っていた。

八九ん、うまい!
八九出汁がきいててしっかり旨味がある……!
正直あんまり期待してなかったけど、
麺もスープもチャーシューも結構ランク高いぞ……!
店員よ、よかった……!
八九あー、ちまちま食ってねぇで、
一気にずずっといきてぇな、これ……。
ペンシルヴァニアススル式の食べ方……俺もやってみたいな。
スプリングフィールド僕もです。どうやって吸い込むんでしょう……?
ジョージ面白そうだよな☆
そうだ、今度八九の部屋でススル会しようぜ!
八九えっ? ああ……ま、いいぜ。
ただし、ラーメンは持参な。
ジョージ&ケンタッキーおう!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×