【2周年に描く夢】ドライゼ

コメント(0)

解説

カード解説

Happy Brave Musketeer's Day!
今年貴銃士たちが華々しくパレードをするのはアメリカ!
大統領の提案で『夢』に関する絵を描くことになった貴銃士たちは、自分の真の望みと向き合うことになる……。

心銃解説:てのひらのぬくもり

レジスタンスのドライゼの偉大な背中を追いかけてきた。
彼と俺は違うが、受け継いでいるものもあると信じたい。
そして次は俺が未来へと意思を繋ぐのだ。

カードストーリー

主人公名:〇〇
主人公の一人称:自分

 

★4覚醒時のカードイラストに表示されるメッセージ

今日の驚くべき前進は、
俺の生き方を変えるほどの一歩となった。
あなたは本当に素晴らしいマスターだ。

Ep1. 繋ぐ手と手

貴銃士たちが描いた夢の絵を見るため、
〇〇は革命戦争資料館に向かった。

貴銃士たちが描いた絵を眺めながら館内を進んでいると──

力強い筆致で描かれた、迫力のある拳の絵があった。
握手の絵のようだ。

ドライゼマスター。
主人公【これがドライゼの夢?】
ドライゼああ、そうだ。
これは……俺の意志の表れだ。
ドライゼこれは握手でもあり、継承のイメージでもある。
主人公【手のモデルはいるの?】
【見覚えがある手だ】
ドライゼ想像で描くのには限界があるので、
理想的な手のモデルを探してスケッチしたものを下絵にしたのだ。
ドライゼ結局、モデルはジーグブルートとマークスに頼んだ。
実際に握手をしてもらったのを見ながら描いた。
ドライゼ最初は2人とも渋っていたのだが、
ブレイブ・マスケッターズ・デーの任務のためだと
説得をして、どうにかモデルをしてもらった。
ドライゼスケッチに3時間ほどかけて、綿密に行った。
主人公【3時間!?】
【モデルも大変だ】
ドライゼああ、実を言うとジーグブルートとマークスには
かなり文句を言われてな……。
ドライゼあの時は正確に描こうとしすぎていたのかもしれない。
時間もかかったうえに、かなり細い線になってしまってな。
……遠くからでは何の絵かまったくわからなかった。
ドライゼ近くで見て精密で綺麗に見える絵と、
このように大きな壁に描く絵はまったく別物なのだな。
ドライゼそれで、本番ではかなり太い筆に持ち替えてみた。
どうだろうか。
主人公【すごい迫力だ】
【力強い絵だ】
ドライゼ近くで見ると荒々しいように見えるが、
こうやって程よい距離から見ると……正解だったな。
ドライゼ……俺はレジスタンスのドライゼの背中を追いかけてきた。
立派な貴銃士であるために己を律し、
連合軍ドイツ支部を率いてきた。
ドライゼ俺と彼とは違う貴銃士だ。
だが、レジスタンスのドライゼから受け継いだものはある。
……それを自分なりに後継に受け継いでいきたい。
ドライゼドイツ支部の連中はこんな俺を慕ってくれている。
彼らに報いるためにも、いち早くドイツの状況をよくしたい。
ドライゼ内乱によって生活のままならない地域がある。
まずはその状態を打破したいと思っている。
主人公【きっとできる!】
【一緒にやりとげよう】
ドライゼ……ああ。必ず。
ドライゼこの絵に込めたのは、その先の願いだ。
ドイツ全域が戦闘状態から解放され、
あなたに敵対するものを撃破したあと……。
ドライゼそこには貴銃士が必要なくなるはずだ。
その平和を維持できるように、
今の俺が持てるすべてを引き継ぎたい。
ドライゼ俺やエルメがいなくとも大丈夫だと自信を持てるよう
基地の体制を整備する。
彼らならばやってくれるはずだ。
ドライゼドイツが誇りを持ち、
輝かしい未来に向かって歩き続けることを願う。
ドライゼ…………。
ドライゼそれと……この絵にはもう1つ、ごく個人的な意味もある。
ドライゼ人間と、握手ができるようになりたい。
ドライゼ今までずっと、俺は人間と握手ができないままだ。
どうしても、という時にはエルメが間に入ってくれていたが、
このままでいいとは思っていない。
ドライゼマスター、よかったら……また協力してくれないだろうか。
主人公【もちろん】
【何度でも】
ドライゼ感謝する。
……今、少し試してみてもいいだろうか。

〇〇はそっと手を差し出した。

ドライゼ…………。
ドライゼこの絵をイメージしながらやってみる。
……握り返しても、その手は壊れたりしない……。

ドライゼは自分の描いた絵をじっと見つめる。
そして意を決し、〇〇の手を握った。

ドライゼ……っ!
主人公【おめでとう!】
【前進したね!】
ドライゼ……あ、ああ。
握手とはこういうものなのか……。

ドライゼは〇〇と握手した自分の手を、
まじまじと見つめた。

ドライゼなんというか……不思議な感覚だ。
主人公【握手をすると安心する】
→ドライゼ「安心か……なるほど、あなたの温度は心地いいな。」

【握手をすると元気が出るよ!】

→ドライゼ「そうなのか?
元気、か……マスターに元気を与えられるとは。
握手というのは、すごいな。」
ドライゼあなたのおかげだ。
他の人ともできるかはわからないが……
着実に、歩みを進められている。それが嬉しい。
ドライゼありがとう、マスター。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×